こんばんは、きなこです。
久しぶりの旅行記書きます。
去年2024年、6月の栃木旅行について。
例によってレストランからの旅館パターンとなっております。
栃木もたくさん温泉地がありますが、今回は塩原方面へ。
その前にランチを宇都宮の「オトワレストラン」で。









ワインに合うチーズということで、色々と出してもらいました!
普段プロセスチーズばかりのきなこには、かなり新鮮でめちゃくちゃ美味しかった!

このデザートプレートも、かなりおしゃれで手が込んでます。
皿数がすごいことになってますが、全然余裕で食べられました。

ぶっちゃけ全部おいしかったです(笑)
月並みなコメントでほんと恐縮ですが(笑)
フレンチ好きの友達が選ぶ店なので間違いないんですけど、こちらのお店もひとつひとつのお皿がとても丁寧で、食べるのもったいない!!けどナイフとフォークが止まらない!!って感じですべておいしくいただきました。
最後に来店土産としてフィナンシェいただいたのですが、これまたおいしい!!
なんでもパクパク食べてしまうのであっという間になくなりました(笑)
栃木に行く機会があれば、また行ってみたいお店です。
さて、オトワレストランを後にして、向かうは塩原、「塩の湯温泉 連月」。
こちらの旅館、旅館までの道のりがロープウェイという、なんともおしゃれな演出。
ただ、一度旅館に入っていしまうと外に出るのは一苦労です(笑)
だから、素泊まりはしんどいかもしれません。
素泊まりプランあったかな?
レストランであんだけ食べて夕食もなかなかのボリュームだったんですが、ここではお酒もいただきました。(車運転なので、お昼はお酒抜きだったので・・・)

つまりはお腹がはちきれそう、ということです。

朝ごはんが豪華で、お腹はあまり空いていないのに全部食べました(笑)
温泉も何回も堪能しました。
結構お子さん連れの方が多かった印象です。
平日にいったのですが、なかなか混んでまして帰りはロープウェイ待ちしました(笑)
そんなことあるんだ!(笑)と。
それにしても、本当に温泉最高です。
全国の温泉地をめぐりたいくらい。日本に生まれてよかったと思う瞬間です。
さて、きなこ旅行記もいよいよ大詰め←?
次が最近行った最後の温泉地になります。
まあ、今年は旅行や温泉にいくことが難しいと思うので、旅行記もいったんはお休みになりますが、次に再開するときはまた色々な観光地や温泉地を訪ねたい!!!
まだまだ行きますよー!!!
それでは次回の旅行記もお楽しみに!
コメント